大型家電の処分方法と費用相場!リサイクル料金や処分時の注意点も!

大型家電の処分方法と費用相場!リサイクル料金や処分時の注意点も!

大型家電を処分しようと考えておられる方に、処分方法や処分費用を詳しくご説明します。

 

大型家電は、家電リサイクル法という法律によって処分方法やリサイクル料金が明確に規定されています。今までお世話になった家電製品ですから、最後まで責任をもって適切に処分しましょう。不法投棄は違法で、罰則規定もあります。

 

大型家電の処分には、どのような処分方法であれ、処分費用がかかります。無料で処分することはできません。

 

大型家電とは?

大型家電とは?

家電製品を処分する時、家電リサイクル法と小型家電リサイクル法、パソコンリサイクル法を無視することはできません。

小型家電リサイクル法に対して、家電リサイクル法対象4品目(テレビ、エアコン、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)を大型家電と称します。

大型家電とは?

大型家電とは、家庭で使用される家電のうち、大型のものを指しますが、単に大きさが大きい家電という意味ではありません。

 

大型家電(=家電リサイクル法対象4品目のテレビ、エアコン、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の4品目)を処分するには、家電リサイクル法に則って正しく、適切に処分しなければなりません。家電リサイクル法には罰則規定もあります。

 

家電リサイクル法とは?

家電リサイクル法(正式には、特定家庭用機器再商品化法)とは家庭用電化製品のリサイクルを行い廃棄物を減らし、資源の有効利用を推進するための法律です。1,998年5月に成立しました。

 

それまでは、山野などに家電製品の不法投棄が後を絶ちませんでした。法律制定後は、決められた方法で処分するよう定められています。

 

大型家電は自治体の粗大ゴミ回収を利用できない

大型家電は、自治体の粗大ゴミ回収には出せません。家電リサイクル法で決められた方法でのみ、処分ができます。詳細は、次章をご覧ください。

 

リサイクル料金は「家電リサイクル法」で決まっている

大型家電のリサイクル料金は、品目、メーカー、大きさによって、家電リサイクル法によって決められています。どんな方法であれ、大型家電を無料で処分することはできません。

 

処分方法によっては、リサイクル料金に収集運搬費が加算される場合もあります。

 

大型家電の処分方法6選

大型家電の処分方法6選

大型家電の処分には、以下の6つの方法があります。処分しようとする大型家電の状態や運べる車の有無、処分するまでの時間的余裕などを考慮して、処分方法を選びましょう。

 

新品購入時の引取サービスを利用する

大型家電を購入する際、処分する大型家電の処分を販売店に申し込むことができます。ヤマダ電機などの家電量販店のウエブサイトで新品家電を購入の際も、廃家電の引取サービスを利用できます。

 

品目、メーカー、大きさによって決められているリサイクル料金と収集運搬費を支払います。

 

家電量販店に持ち込む

新しい家電を買わないけれど、家電を処分する場合もあります。家電量販店などに持ち込み、リサイクル料金と収集運搬費を支払えば、大型家電の処分ができます。

 

家電量販店に持ち込んだ場合も、収集運搬費は必要です。収集運搬費とは、家電量販店から指定引取場所までの料金です。家電量販店に持ち込むためには、大型家電を積める車が必要です。

 

指定引取場所に持ち込む

廃家電を指定引取場所に持ち込む方法もあります。指定引取場所とは、リサイクルを実施するメーカー等が廃家電4品目を引き取るために設置している場所です。全国に約380か所あります。

指定引取場所に持ち込む前に、郵便局で家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を購入し、リサイクル料金を支払うことで手続きができます。指定引取場所には、廃家電とリサイクル券を持って行きます。

 

指定引取場所に持って行く場合は、リサイクル料金だけで収集運搬費は不要です。

 

リサイクルショップで売る

処分しようとする大型家電の状態が良好な場合、リサイクルショップで売却することもできます。リサイクルショップに持って行く前には汚れを落とし、傷や不具合をチェックし、付属品を揃えましょう。

 

リサイクルショップまで持って行く車がない場合は、出張買取をしているリサイクルショップもあります。

 

ジモティーを利用する

不用品を処分する際に、今や多くの人がフリマアプリ・ネットオークションを利用する人が多いですが、大型家電の場合は送料がネックになります。

 

その点、ジモティーなら送料がかからないので、利用しやすいです。友人・知人に欲しい人がいなくても、ジモティーなら欲しい人が見つかりやすいです。

 

不用品回収業者に依頼する

大型家電を処分する方法では、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。

 

不用品回収業者に依頼するメリットは、自宅まで取りに来てくれる、新品を購入しなくても処分だけでOK、他の不用品も一緒に処分できる、即日・深夜早朝も対応可、事業系ゴミもOKという点です。

 

さらに、不用品回収業者では、リサイクル料金に収集運搬費が含まれています。

 

【関連記事】引っ越し時の家電処分法について、さらにお知りになりたい方はこちらの記事もどうぞ!

 

大型家電処分にかかる費用相場

大型家電処分にかかる費用相場

大型家電(テレビ、エアコン、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)の家電リサイクル法で定められたリサイクル料金は下記の表のとおりです。

 

この金額に、指定引取場所に持って行く場合以外、収集運搬費が加算されます。収集運搬費は、店舗によって異なります。

 

製品の種類 リサイクル回収料金
TV(ブラウン管)15型以下 1,320~3,100円
TV(ブラウン管)16型以上 2,420~3,700円
TV(液晶・有機EL・プラズマ式)15型以下 1,870~3,352円
TV(液晶・有機EL・プラズマ式)
16型以上
2,970~3,700円
冷蔵庫・冷凍庫 170ℓ以下 3,740~5,200円
冷蔵庫・冷凍庫 171ℓ以上 4,730~6,149円
洗濯機・衣類乾燥機 2,530~3,800円
エアコン 900~9,400円

※ 金額に幅があるのは、メーカーによって金額が異なるためです。

 

大型家電処分時に気を付けるポイント

大型家電処分時に気を付けるポイント

大型家電を処分する際に注意する必要があるポイントをまとめました。しっかり読んで、適切に処分してください。

 

大型家電は無料では処分できない

自宅のポストに入っている「家電を無料で処分します」というチラシや、街中を「家電無料回収」と流しながら走っている軽トラがいます。甘言に騙されないでください。

 

どんな処分方法であっても、家電処分は無料ではできません。法律で定められたリサイクル料金が発生します。ご注意ください。

 

家電リサイクル法対象家電は自治体の粗大ゴミ回収は利用できない

家電リサイクル法対象4品目(テレビ、エアコン、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、自治体の粗大ゴミ回収にも、不燃ゴミ回収、可燃ゴミ回収にも出せません

 

回収してもらえませんからご注意ください。

 

冷凍・冷蔵庫、洗濯機は処分前に水抜きを!

冷凍・冷蔵庫、洗濯機は、売却、処分のいずれの場合も、動かす前に電源を切り、水抜きをしなければなりません。水抜きをしないと、動かした時、家電周辺が水浸しになります。

 

冷凍・冷蔵庫は、動かす24時間以上前に電源を切ります。水受けに水がたまっている場合がありますから、動かす前に捨ててください。

 

洗濯機は、給水ホース、脱水ホースから水を抜かなければなりません。給水ホースの水抜きは、水道栓を閉じてから、電源を入れ洗濯をスタート。1~2分で抜けます。脱水ホースは、電源を入れ、一番短い脱水を回すと、水が抜けます。

 

不法投棄は違法!罰則あり!

家電の不法投棄は犯罪です。「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金、またはその両方が科せられます。

 

今までさんざんお世話になった家電ですから、最後まで責任をもって処分しましょう。

 

大型家電を処分するなら、不用品回収業者がおすすめ!

大型家電を処分するなら、不用品回収業者がおすすめ!

大型家電を処分する方法を見てきましたが、一番おすすめできる方法は、不用品回収業者に依頼する方法です。不用品回収業者に依頼するメリットをまとめました。

 

自宅まで取りに来てくれる

大型家電は大きくて重いので、一般の人が動かすのはたいへんなうえリスクがあります。

 

不用品回収業者に処分を依頼すれば、ご自宅まで取りに来てくれます。ご自宅内の運び出しも可能です。業者によっては取り外しもしてもらえます。

 

新品を購入しなくても回収のみOK

家電量販店などの場合、新品購入時に引取りサービスを利用する方法でした。新品を購入しなくても、古くて壊れている家電を処分したい時があります。

 

不用品回収業者なら、必ずしも新品を購入する必要はありません。

 

他の不用品も同時に処分できる

家電量販店や指定引取場所に持って行く場合は、家電の処分しかできません。倉庫やガレージを整理した時に出てきた古くて壊れている家電などと一緒に、他の家具や不用品を処分することもあります。

 

不用品回収業者なら、他の不用品と家電が一緒に処分できます。

 

即日、深夜・早朝の回収も可

家電量販店の引取サービスを利用する場合、引取りに来られる日時は、運送会社と相談です。

 

一方、不用品回収業者なら、電話一本で即日回収も可能です。ご希望の日時に予約することもできますし、深夜早朝も対応OKなので、とても使い勝手がいいです。

 

店舗やオフィスなどで使っていた大型家電も可

店舗やオフィスなどで使っていた電化製品は、事業系ゴミになります。事務所の移転などで出た家電は事業系ゴミです。

 

不用品回収業者なら、事業系ゴミも、ご家庭から出た家電も一緒に回収できます。

 

【関連記事】家電の処分方法!回収業者からリサイクル家電まで電化製品の捨て方について、さらにお知りになりたい方はこちらの記事もどうぞ!

 

 

大型家電の処分ならエコキャットにまかせて安心!

エコキャットバナー

https://eco-cat.net/

大型家電の処分なら、不用品回収業者がおすすめです。なかでも、「エコキャット」が一押しです。

 

エコキャットは、関東エリア全域即日対応の格安不用品回収業者です。エコキャットをおすすめする理由は、その料金の安さです。エコキャットの料金の安さには理由があります。回収した不用品のリユース・リサイクルを徹底し、コストを削減し、その分をお客様に還元しているからです。

 

エコキャットでは、エアコンなどの大型家電の取外しも承ります。必要があれば、解体もできます。

 

一般のご家庭だけでなく、自治体回収不可の店舗・オフィス・事業者などからの事業系ごみの回収も可能で、徹底した情報処理をしていますのでご安心ください。

 

>>エコキャットへの無料見積もり依頼はこちら!

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com