ガラスの処分方法!ガラステーブルや人形ケース・ショーケースなどの捨て方も
ガラスの処分、特にガラステーブルや人形ケース、ショーケースなどガラス製品の処分を考えておられる方に、処分方法や費用相場を解説します。
ガラスは割れやすく、割れてしまうととても危険なので取り扱いには注意が必要です。割れないようにする工夫、割れてしまった後の後始末の方法など、ガラス製品処分時の注意点は詳しく解説しています。
この記事は、窓ガラスのガラスではなく、ガラス製品の処分についての解説記事です。
目次
ガラス(ガラス製品)の処分方法
ガラステーブルなどのガラス製品は、透明感があって美しいうえに、ケースだと中身がくっきり見えて、日常生活でよく使われています。
ただ、いざ処分しようとすると、ガラスの取り扱いにくさによって、ハードルが高いです。
自治体の粗大ゴミ回収に出す
自治体の粗大ゴミに出す方法のいちばんのメリットは、費用の安さです。
ただ、申込みから実際の回収までに数日かかることがあります。また、回収場所まで自分で運び出さなければなりません。そこで割れないように養生しておくことも大切です。
自治体が指定するゴミ処分場へ持ち込む
処分するガラス(ガラス製品)が、車に載せることができる大きさなら、自分で自治体のゴミ処分場に持ち込むこともできます。持込の場合も、事前に申込みが必要な自治体がありますから、お住いの自治体にご確認ください。
費用は、回収より若干安くなっている自治体が多いです。
解体して一般ゴミに出す
ガラスは割れやすいということで、安易に小さく解体して、一般ゴミ(不燃ゴミ)に出す方がいます。
ただ、ガラスを意識的にであっても割ることはとても危険なうえ、割れたガラスは尖っていて、回収作業員の方がケガするリスクもあります。
さらに、元々粗大ゴミの大きさの物を小さく解体しても、粗大ゴミ扱いになる自治体もあるので、解体する前にご確認ください。
ニトリなど購入時の引取サービスを利用する
ニトリでは商品を購入・配達される際に、同容量、同数の家具を有料で引き取るサービスを提供しています。1配送につき4400円(税込)必要です。少々割高ですが、配送と引取りが一度に片付くので便利です。
直接、ニトリへの持ち込み、回収のみは行っていませんから、ご注意ください。また、玄関先までの配送の場合、引取り商品も玄関先まで運び出す必要があります。
リサイクルショップの買取に出す
お近くのリサイクルショップに買い取ってもらう方法もあります。ただ、リサイクルショップが買取希望のガラス製品を取り扱っているかどうかは事前に要確認です。
買取に出すガラス製品が、車に積める大きさかどうかも確認しましょう。車に積めない場合、出張買取が可能かも要問合せです。リサイクルショップに出す場合は、きれいに清掃しておくこともお忘れなく!
リサイクルショップで買取可となっても、金額はあまり期待できません。処分費用が不要という程度に考えておけば、腹も立ちません。
ジモティ―などを利用して譲る
今や、多くの人が利用するフリマアプリ・ネットオークションに出品する方法もありますが、重い、割れやすいというガラス製品の特性を考えるとあまりおすすめできる方法ではありません。
一方、お近くの方に手渡しで渡せるジモティーなどは、安心です。高い金額をつけるより、気持ちよく譲る程度に考えておくといいでしょう。
不用品回収業者に依頼する
ガラス(ガラス製品)を処分する時、不用品回収業者に依頼する方法がいちばん便利です。
おすすめする理由は、重たくて割れやすいガラス製品の運び出しをおまかせできる点です。
申込みから回収までのタイムラグもなく、電話一本で即日回収も可能です。さらに、他の不用品と一緒に出せば、諸経費込みのお得な定額サービスの利用で費用を抑えることができます。
ガラス(ガラス製品)の処分費用相場
ガラス(ガラス製品)には、いろいろな処分方法がありましたが、処分方法を選ぶ際に気になるのは、料金です。処分方法別の費用相場を表にまとめましたので、参考になさってください。
処分方法 | 費用相場 |
---|---|
自治体の粗大ゴミに出す | 500~1,000円 |
自治体が指定するゴミ処分場に持ち込む | 400~800円(回収より若干安め) |
解体して一般ゴミとして出す | 数十円/1枚(指定のゴミ袋) |
不用品回収業者に依頼する | 1,000~2,000円 |
ニトリなどの購入時の引取りサービスを利用する | 4,400円/1配送 |
リサイクルショップに買い取ってもらう | 無料 |
ジモティーなどで譲る | 無料 |
料金の多寡だけでなく、使い勝手の良さ等も考慮するといいでしょう。
不用品回収業者を利用するメリットについて、さらにお知りになりたい方はこちらの記事もどうぞ!
ガラス(ガラス製品)を処分する時の注意点
ガラス(ガラス製品)を処分するにせよ、売るにせよ、「ガラスは割れる」というガラスの特性を十分理解することが大切です。ケガを防ぐためには、用心しすぎるということはありません。
小さくするために割るのはとても危険!
ガラスは割れやすいものですが、意図的に割ることもとても危険です。特に、粗大ゴミに出さないために小さく割るのは避けた方が無難です。小さく割っても、粗大ゴミ扱いになる場合も多いので、「くたびれ儲けの骨折り損」になりかねません。
割る際には、ガラス部分を毛布などで覆い、破片が飛び散ることを防ぎましょう。ゴミとして出すときも、新聞などで厳重にくるみ、収集員の方がケガをしないようにしましょう。ゴミ袋には「ガラス在中」などと注意書きを貼っておきましょう。
割れると危険なので、粗大ゴミ・不燃ゴミは当日に出す
粗大ゴミや不燃ゴミは、当日の朝に出すように決まっているところが多いと思いますが、決まっていても前日夜に出される方もおられます。
特に、ガラス(ガラス製品)は、割れたら危険なので、前日から出さず、必ず、収集日当日に出しましょう。
持ち出すときに割れたら、徹底的な後始末を!
粗大ゴミや不燃ゴミとして出すときに、割れる場合があります。その場合は、後始末をきちんと行いましょう。
割れたガラスの破片は徹底的に掃除しましょう。踏んでケガをしたり、車がパンクしたりします。割れた部分のガラスは外し、段ボールなどで危険がないよう、養生してください。
店舗やオフィスで使っていたショーケースなどは産業廃棄物!
店舗やオフィスなどで使っていたガラステーブルやショーケースなどのガラス(ガラス製品)は、産業廃棄物になります。
自治体の粗大ゴミや一般ゴミとしては回収されません。産業廃棄物処理業者や不用品回収業者に依頼する必要があります。
粗大ゴミ回収、自治体と民間業者のどっちが使えるかについて、さらにお知りになりたい方はこちらの記事もどうぞ!
ガラス(ガラス製品)の処分は、不用品回収業者がおすすめの理由
ガラス(ガラス製品)を処分するには、いろいろな処分方法の中でも、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。おすすめの理由をまとめました。みなさん、その理由に納得されることでしょう。
危険な運び出しもおまかせ!
重くて、割れやすいガラス(ガラス製品)を戸建ての2階や集合住宅の階上部分から下すのは、至難の業です。途中で割れでもしようものなら、後始末もたいへんです。ケガの心配もあります。
不用品回収業者なら、重くて割れやすいガラス(ガラス製品)も難なく運び出してくれます。安心にお金を払うというのも一つの考え方です。
即日対応可
自治体の粗大ゴミ回収に出す場合、申込みから回収まで数日~1週間程度待たなければなりません。引越しシーズンなどの繁忙期にはさらに伸びます。
不用品回収業者なら、電話一本で即日回収も可能、あるいは都合のいい日時に予約することもできます。
事業系ゴミ・産業廃棄物OK
処分したいガラス(ガラス製品)が、オフィスや事業所、店舗、各種施設で使われていたものなら、自治体の粗大ゴミ回収に出すことはできません。
不用品回収業者なら、事業系ゴミ・産業廃棄物もOKなうえに、一般の廃棄物との混合も問題ありません。
ガラス(ガラス製品)の処分なら、エコキャットにおまかせ!
ガラス(ガラス製品)の処分を考えておられるなら、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめですが、なかでも「エコキャット」が一押しです。
エコキャットは、関東全域(東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県)即日対応の格安不用品回収業者です。エコキャットをおすすめする理由は、なんといってもその料金の安さです。
軽トラック載せ放題プランが14,800円と驚異の安さです。エコキャットが安いのには理由があります。回収した不用品のリユース・リサイクルを徹底しているうえ、公式サイト以外に広告を使っていないからです。
見積り金額にご納得いただいてから、作業に取り掛かります。、見積り金額が他社より高い場合は、遠慮なくご相談ください。もし、見積り金額にご納得いただけない場合は、見積り後のキャンセルも可能です。これなら、安心して相談できます。
さらに、一般のご家庭だけでなく、自治体回収不可の店舗・オフィス・事業所などからの事業系ゴミや産業廃棄物の回収も可能です。