猫のしつけのポイント!猫にやってはいけないしつけとは?
猫は気まぐれな動物の代表格で、飼い主の気を引くためにあれこれといたずらをすることがあります。猫が粗相してしまったり、してはいけない場所で爪とぎをしてしまうなど、いたずらや困りごとで頭を悩ませる方も多いでしょう。
しかし効果的なしつけをすれば、猫もきちんと理解し、飼い主を困らせることなく生活することができます。反対にやってはいけないしつけをしてしまうと、飼い主への信頼が薄れ、常に怯えるようになる可能性もあります。
今回は、いたずらや困りごとをなくすための猫のしつけのポイント、猫にやってはいけないしつけについて紹介します。
猫のいたずらや困りごとの原因は?
猫がいたずらや困った行動をするのには原因があります。猫の問題行動の原因を確認して、解決策を探していきましょう。
【1】粗相してしまう
トイレではないところで猫が粗相をしてしまう場合、原因は「トイレが気に入らないこと」であることが圧倒的に多いです。その他、病気が原因で粗相してしまう場合もあります。またオス猫の場合、自分の匂いをつけるためのマーキングで粗相してしまう場合もあります。
【2】柱や家具で爪とぎしてしまう
猫は爪を研いで自分の匂いをつけたり、古くなった爪を剥がしたりしています。また爪を研いでストレス解消の役割もあります。 柱や家具で爪とぎをしてしまうのは、お気に入りの場所に爪とぎがないことや、柱や家具の素材が好きだからという原因があります。
【3】ものをわざと落とす
猫がテーブルや棚の上に置いたものをわざと落とすことがあります。本能的に猫は動くものが大好きです。室内だと動くものが少なく、つまらないと感じ、わざとものを落として遊んでいることが考えられます。
遊びが少なかったり、飼い主にかまってもらえなかったりすると「遊んで欲しい」という要望を伝えるためにものを落として気をひこうとすることがあります。
【4】飼い主を引っ掻いたり噛みついたりする
猫は狩りの練習として、動いているものを追いかけて遊びます。飼い主と遊んでいるときに興奮しすぎて、飼い主の手足を引っ掻いたり噛みついてしまったりすることがあります。また、遊びが足りていないときやストレスが溜まっていることも、飼い主を引っ掻いたり噛みついたりする原因となります。
【5】夜鳴き・運動会
猫は「薄明薄暮性」といって早朝や夕暮れ時に活発になります。ご飯や遊びたいなど、飼い主に要望があるときに鳴いて叶えてもらおうとするのです。 また、猫が走り回る通称「猫の運動会」は本能的に活発になる時間帯だからです。
メス猫で避妊手術をしていない場合には、発情期で夜鳴きがひどくなることもあります。病気が原因で激しく夜鳴きや運動会をすることもあるので、正しいしつけと普段から猫を注意深く観察することが大切です。
猫が理解できる正しい「しつけ」とは?
猫は当然人間の言葉をしゃべることはできません。猫に理解できる正しいしつけをすることによって、猫にとっても飼い主にとっても快適な生活が出来るようになります。
【猫のしつけのポイント1】猫が生活する環境を整える
猫の問題行動は、猫の生活する環境に不満があるからであることが多いです。そのため猫のしつけのポイントとして、次のような猫の生活する環境を整える必要があります。
①猫のトイレはいつも清潔にする
猫のトイレが汚れているままだと、きれい好きな猫はトイレ付近で粗相をするようになります。最低でも一日に一回はトイレ掃除をするようにしましょう。また、トイレのサイズや形、砂の種類が気に入らない場合にも粗相することがあります。猫の性格、年齢や身長などに合わせて、最適なトイレ環境を作ってあげましょう。
②食器は毎回洗う
猫は食べるものの臭いによって、体に有害なものかどうかを判断します。食器が汚れていると、猫は有害だと思って食器ごとフードをひっくり返すなどのいたずらをすることもあります。また、汚れた食器で傷んだフードを食べてしまうことで病気になってしまうこともあり得ます。猫が使う食器は毎回洗うようにしましょう。
③お気に入りの場所に爪とぎを置く
猫が柱や家具での爪とぎをしてしまうのなら、今使っている爪とぎの素材を別のものに変えてみましょう。柱で爪とぎをするようなら木の素材の爪とぎが気に入っている可能性があります。ソファでの爪とぎをしてしまう猫なら、カーペット素材の爪とぎに変えてみると気にいるかもしれません。
また爪とぎを置いている場所も工夫が必要です。家や部屋の出入り口、ドア周辺は多くの猫が気に入る爪とぎの場所です。柱に巻きつけるタイプ爪とぎを用意してもいいでしょう。
④部屋は常に整理整頓する
部屋が整理整頓されていないとわざとものを落としてしまい、猫が怪我をする原因にもなります。アクセサリやひも状のものは、猫が遊んでいるうちに飲み込む事故につながることもあります。
電化製品のケーブルをかじってしまう猫もいます。ケーブルをかじると猫にとっても危険ですし火災の原因にもなりかねません。ケーブルプロテクターをつけておけば、猫がケーブルをかじることを防げます。
【猫のしつけのポイント2】猫とのスキンシップを図る
猫とのスキンシップを図ることは、猫との良いコミュニケーションにもなりますし、飼い主への猫の信頼度も上がります。しつけの一環としてスキンシップを取り入れることも大切です。
①毎日遊びの時間を作る
人間と暮らしている猫の場合、狩りをする必要はないので、狩りの代替行動として「遊び」が重要です。飼い主と遊ぶことで猫のストレスや不満を解消することができます。
ひも状のおもちゃやカサカサと音がでるおもちゃ、レーザーポインターなど猫がお気に入りのおもちゃを使って、毎日遊んであげてください。毎日15分ほど遊ぶことで、夜鳴きや運動会を防ぐことができます。
②爪切り・ブラッシングでお手入れ
爪切りやブラッシングはスキンシップの他、猫の体の状態を確認することにもつながります。若い年齢の猫だと自身でも爪とぎでお手入れはしていますが、家具などで爪とぎをしないようにするためにも爪切りは有効です。
換毛期はブラッシングは必須です。毛球症という病気になると、お腹に毛玉がたまり嘔吐や便秘になることもあります。皮膚病もブラッシングで早期発見につながります。短毛種の場合は最低でも週に1回程度、長毛種の場合は毎日ブラッシングしてあげてください。
【猫のしつけのポイント3】いたずらしたらすぐに短く叱る
猫の生活環境を整え、十分にスキンシップをとってもいたずらや困りごとが解消しないときは、猫を叱ることも必要です。ポイントは、いたずらしたら「すぐに」「短く」叱ることです。「ダメ」とか「こら」とか短い言葉で叱るのがおすすめです。
【猫のしつけのポイント4】天罰システムで理解させる
猫に天罰を与えてしつけをする方法もあります。猫がいたずらをしようとしているときに後ろから水をかけるとびっくりしていたずらをやめます。コツは、猫に見られないように水をかけることです。繰り返し天罰システムを使っているうちに、猫はいたずらをすると天罰がくだると理解し、いたずらをしなくなります。
【猫のしつけのポイント5】避妊・去勢手術も検討しよう
オス猫の場合、自分の縄張りであることを証明するためにマーキング行動をすることがあります。また、メス猫は発情期に夜鳴きをするようになります。本能的な行動で猫が叱られると、飼い主への嫌悪感だけが残ってしまいしつけにはなりません。
生後半年を超える前に避妊・去勢手術をすれば、マーキングや夜鳴きの行動を抑えられることが多いです。飼い主と猫のストレスをためないためにも、避妊・去勢手術をすることを検討してください。
猫のしつけでやってはいけないこと
最後に、猫のしつけをする際にやってはいけないことをご紹介します。やってはいけないしつけをすることで、しつけどころか問題行動がひどくなるケースもあります。猫が病気にかかってしまうこともあるので注意してください。
【間違ったしつけ1】猫を強く・しつこく叱る
猫は人間の言葉を理解できないので、強く、しつこく叱ると「なぜ叱られているのが」がわからなくなります。飼い主を怖がって余計に問題行動をするようになることもあります。猫を叱るときには、強く、しつこく叱ることはNGです。
【間違ったしつけ2】猫を叩く
叱り方と同様に「猫を叩く」のはNGです。猫には「いたずらをしたから叩かれた」というつながりが理解できません。猫を叩いたとしても、飼い主に対して嫌悪や怯えの感情だけが残るだけでしつけにならないということです。また、猫を叩くことは虐待にもなりますので、しつけで叩く行為はやめましょう。
【間違ったしつけ3】本能的な行動を叱る
猫の粗相や発情期の夜鳴きは本能的な行動でもあります。この行動を叱ったとしても猫をしつけることはできません。粗相を叱ることで猫が怯えて、排泄をしなくなってしまうこともあります。トイレ環境を整えたり、十分な遊びをすることで対応しましょう。
猫の正しい「しつけ」のまとめ
猫が問題行動をするときには原因があります。生活環境に不満がある、飼い主への要望がある、ストレスが溜まっているなどが主な原因です。
猫に対してのしつけをする前に、猫にとって快適な生活環境にすることでほとんどの問題行動を防ぐことができます。いたずらをしてしまったときには、短い言葉で叱る、天罰システムを利用するなどのしつけが効果的です。
飼い主にも猫にもストレスフリーな生活が送れるよう、工夫しながら猫に理解できる正しい「しつけ」をしましょう。
不用品回収はエコキャットへ!
不用品回収エコキャットでは「出張お見積り」「電話・メール・LINEお見積り」「ご相談」が完全無料です!
お客様のご希望・ご要望に柔軟にご対応させて頂いたうえで、最適な料金プランをご提案させて頂きます!
不用品回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理などでお悩みの方はお気軽にご相談ください!