パイプ椅子の処分方法6選!ぴったりな捨て方が見つかる!
パイプ椅子を処分するための方法を6つご紹介します。
一般家庭での廃棄方法から、学校や法人、店舗、事務所などで使ったパイプ椅子の捨て方、費用相場も解説したので、様々な状況で出たパイプ椅子をすっきり手放せます。
パイプ椅子は、1脚だけ~何百脚と使う方法までさまざまな使われ方をする椅子です。
だからこそ、処分方法も適切なものを選ばないと、後が大変です。
ご自身のパイプ椅子のぴったりな捨て方をこの記事で見つけてください。
パイプ椅子の処分方法6選
会社や教育機関など様々な場所で利用されるパイプ椅子の処分について、6つの方法をご紹介します。
パイプ椅子の特徴や状態、量などから適した処分方法を見つけてください。
事業ごみとして処分する
事務所や教育機関などで使用していたパイプ椅子は、事業ごみに該当します。
事業ごみは廃棄物処理法に基づいて適切に処分しなければなりません。
これに違反すると、法人の場合、3億円以下の罰金が科されることさえあります。
そのため、学校や事務所、店舗、法人、塾などで使用したパイプ椅子は、一脚でも百脚でも、自治体の持ち込みを利用するか、各都道不燃に許可を得た証である「産業廃棄物収集運搬業許可証」を得ている業者に依頼して、回収してもらうかのどちらかを選ぶ必要があります。
自治体の持ち込みの場合は、自治体の決まりに則って対応する必要がありますが、必ず車と免許証が必須です。
ごみ処理施設に自己搬入するためです。もちろん、荷下ろしも自分で行うため、たくさんある場合は2人以上で行ってください。
また、東京都世田谷区など一部の自治体では、事業系一般廃棄物の有料回収を行っています。家庭ごみと同じ集積所に出せるので、一度事務所などがある自治体のホームページで確認をしてください。
家庭ごみとして処分する
キャンプなどアウトドアの際に使用されるパイプ式の折りたたみ椅子については、サイズがコンパクトなものもあるので、家庭ごみ(燃えるゴミや燃えないゴミ)で処分が可能です。
さらに、サイズが大きくても、パイプ椅子を分解できる場合、家庭ごみとして処分できます。ただし、解体しても粗大ゴミ扱いとなる自治体もあるうえ、怪我をする恐れもあるので、注意をしてください。
また、分解した後に切断したり分別したりする必要もあります。こちらも念頭に置いておきましょう。
自治体で粗大ごみとして処分する
自治体では、お住まいの地域ごとに様々な粗大ごみを回収しています。
リーズナブルにパイプ椅子を処分できる方法ですが、事前に申し込みをしてゴミ処理券を購入し、自身で指定の場所まで運び出す必要があるため手間がかかるのが難点です。
また、混雑している場合は予約してから処分できるまで数週間待たなければなりません。
自治体を利用してパイプ椅子を処分する際は、地域ごとのルールに沿って自身で手続きなどをすべて行なうことになります。
さらに自治体によっては月に1~2回しか粗大ゴミを回収していない地域もあるので、処分するタイミングが限られてしまいます。
フリマアプリやリサイクルショップで売却する
まだ使えるパイプ椅子を処分する場合は、フリマアプリやリサイクルショップで売る方法もあります。
フリマアプリでは自身で料金を設定できるものの、送料は出品者負担になる場合が多く、すぐに売れるとは限りません。
パイプ椅子を求めている人がいるのかを考えた上で、発送の準備をすべて自分でしなければならない、出品手数料が発生するなど手間がかかるのも事実です。
傷がついている場合は、その旨を写真とともにきちんと説明しなければなりません。
商品の状態や値段交渉などでトラブルが発生する可能性もあるので、フリマアプリへの出品は慎重に行なう必要があります。
リサイクルショップについては直接搬入する必要があり、パイプ椅子の状態によっては逆に処分費用が発生する恐れがあります。
不用品をすっきり処分できて手元にお金が入る方法ではありますが、自身で準備を進めなければならないので大変です。
寄付をする
状態の良いパイプ椅子は、フリマアプリやリサイクルショップの他、必要としている施設に寄付をする形で手放せます。
椅子などの不用品を売って、売上金を寄付している団体もあります。
寄付をする際は、送料や手数料は負担する場合が多いため。事前に確認してから行いましょう。
不用品回収業者で処分する
パイプ椅子をまとめて処分したい、できるだけ早く片付けてしまいたいときはもちろん、事業ゴミとしてパイプ椅子を処分する際も、不用品回収業者の利用がおすすめです。
搬出から回収まですべてお願いできるため、たくさんのパイプ椅子や重たいパイプ椅子を持ち運ぶ必要がありません。
さらに、即日や深夜、早朝など幅広い時間帯に対応している業者も多く、処分したいと思ったときにすぐに依頼できるのが魅力です。
また、不用品回収業者は、パイプ椅子はもちろん家庭やオフィスなどで出たいろいろな不用品を回収しています。
自治体で処分できない物や処分方法が不明な物もまとめて回収してもらえるので、パイプ椅子の処分以外で困っているときにも相談可能です。
パイプ椅子を処分する際の費用相場
パイプ椅子は、上記で説明した通り6つの処分方法があります。
以下に処分方法ごとの費用相場をまとめたので、費用面についても確認してみてください。
家庭ごみとして処分する | ゴミ袋代のみ |
事業ごみとして処分する | 1㎏あたり46円 ※東京都の場合(自治体により変動) |
自治体で粗大ごみとして処分する | 300円~600円程度 |
フリマアプリやリサイクルショップで売却する | フリマアプリの場合の手数料4.5%~10%と配送料 |
寄付をする | 送料2,500円~4,500円程度 |
不用品回収業者で処分する | 単品回収500円ほど~・トラックのせ放題プラン15,000円~
※のせ放題プランとは、トラックの最大積載量まで不用品をまとめて回収できるプランです。 |
また、事業ゴミとして処分する場合、産業廃棄物収集運搬業許可証を得た業者に委託することもあります。この場合の費用は、各自治体が価格の上限を定めています。
適正料金を知りたい場合は、各自治体に問い合わせればすぐにわかるため、優良業者か否かを判断することも可能です。
事業ゴミの場合は、自治体により価格が変動することを覚えておきましょう。
パイプ椅子処分の注意点
パイプ椅子は、処分する上でいくつか注意しておきたい点もあります。
注意点も押さえて、どの処分方法がぴったりか考えてみましょう。
分解には手間がかかるうえ、分解しても粗大ゴミになる自治体が多い
パイプ椅子は、分解すれば家庭ごみとして処分できると説明しました。
しかし、分解には手間がかかり、木製の椅子のようにノコギリで簡単には切れません。
パイプ椅子の数が多くなればなるほど作業も大変です。
分解できたとしても、多くの自治体では粗大ゴミ扱いになる場合が多いので、パイプ椅子を家庭ごみで処分しようと考えているときは注意してください。
店舗や教育機関、事業所で使ったパイプ椅子は事業ゴミ
店舗や教育機関、事業所などで使われていたパイプ椅子は、事業ゴミに該当します。
事業者が会社や学校などで使用していたパイプ椅子を処分するには、自治体の燃えるゴミや粗大ゴミとして簡単に処分できない場合があります。
事業ゴミは、廃棄物処理法に基づいて適切に処分しなければなりません。
事業ゴミに該当するパイプ椅子を処分する際は、自治体の持ち込みを利用するか、産業廃棄物処理の許可を持つ業者にしか回収してもらえないため処分方法が限定されてきます。
どこで使用されていたパイプ椅子かによってゴミの種類が変わってくるので、処分の仕方にも気を付けましょう。
(※自治体によっては自治体による回収があります。)
パイプ椅子を処分するならエコキャットがおすすめ!
パイプ椅子の処分でお困りのときは、不用品回収業者を利用すれば格安・スピーディーに回収してもらえます。
事業ゴミに該当するパイプ椅子の場合も、回収してもらえるので心配不要です。
一方で、不用品回収業者にも様々な業者が存在しています。
ここでは、即日・格安・何でも回収可能な「エコキャット」について魅力をご紹介します。
事業ゴミのパイプ椅子もちろん、大量かつどんな状態のものでも回収してくれる
「エコキャット」は、大量かつどんな状態のパイプ椅子でもまとめて回収してくれます。
大量のパイプ椅子があるときやボロボロになってしまったパイプ椅子など、何でも処分してくれます。
事業ゴミに該当するパイプ椅子を処分したい場合も、産業廃棄物収集運搬業許可証をもっているので回収可能です。
様々な状況で出た、どんなパイプ椅子についても対応しています。
パイプ椅子以外に処分したい物も回収してもらえる
「エコキャット」では、パイプ椅子以外に処分したい物もまとめて回収してくれます。
不用品の単品回収も実施していますが、定額プランであればトラックにどんどん不用品を積み込んでいくためパイプ椅子以外の物も処分できるのです。
状況によっては、パイプ椅子以外に机や棚など他にも処分したい物が出てくる場合があります。
そんなときも、お得なプランでパイプ椅子以外の物も何でも処分できるのでおすすめです。
いつでもすぐに対応してもらえる
いつでもすぐにパイプ椅子の回収に来てもらえるのも、「エコキャット」の魅力です。
即日最短25分で現場に到着し、不用品の量を確認した上で最適な料金プランを提示してくれます。
早朝や深夜などにも対応しているので、都合に合わせてすぐに不要となった物を回収に来てもらえるのがメリットです。
電話一本ですぐに回収に来てもらえるので、スピーディーにパイプ椅子を処分できます。
状況に合う格安プランを提案してくれる
状況に合う格安プランを提案してくれるのも、「エコキャット」の魅力です。
追加料金不要の定額プランを数種類用意しており、パイプ椅子の量に合わせて適したプランを見積もり時に提案してくれます。
リユース・リサイクルを徹底し処分費用を抑え、公式サイト以外の広告媒体を持たない点から、格安でのサービス提供が可能です。
大量のパイプ椅子をまとめて片付けたい場合も、お得に処分できます。
シンプルでわかりやすく、見積もり時と変わらない料金で処分できるので安心して利用してもらえるでしょう。
お得な公式サイト限定クーポン券がある
「エコキャット」にはお得な公式サイト限定クーポン券が用意してあるため、より安い料金でパイプ椅子の処分が可能です。
公式サイトを覗くとクーポン券についての情報が記載されており、スタッフにキーワードを伝えると2,000円引きになります。
大量のパイプ椅子を処分したいときには料金が高くならないか不安になりますが、追加料金のかからないパックプランに加えて割引を利用すると、格安で片付けられるので安心です。
よりお得な料金でパイプ椅子を処分できるよう、公式サイト限定クーポン券についてもチェックしてみてください。
出張見積もり・見積もり後のキャンセルが無料
不用品回収業者では、出張見積もりで不用品の量や状態を確認し、金額を提示してもらうのが一般的な流れです。
「エコキャット」は、出張見積もりと見積もり後のキャンセルについてすべて無料で対応しています。
そのため、一度様子を見に来てもらいたいという場合にも気軽に相談できるのが特徴です。
見積もりをしてもらってサービスや料金に納得がいかないときはキャンセルもできるので、利用しやすいでしょう。
※不用品回収業者を利用するメリットはこちら!
※不用品回収業者をお得に利用するコツはこちら!
パイプ椅子を格安・スピーディーに処分するならエコキャットへ!
パイプ椅子の処分方法から費用相場、処分する際の注意点などについて解説しました。
処分方法がわからない、数が多くて自身で処分することができないなどでお困りの場合は、産業廃棄物収集運搬業許可証を持つ「エコキャット」にご相談ください。
家庭で出た不用品から事業ゴミまで、どんなものでもまとめて回収が可能です。
パイプ椅子以外の不用品があっても、追加料金不要の定額プランがあるので、格安で不用品を片付けられます。
もちろん、1点からの回収も承っております。
経験豊富なスタッフが揃うのでパイプ椅子の搬出から任せられ、短時間で作業が終わるのも嬉しい点です。
詳細は、以下の無料お見積りからお気軽にお問い合わせください。
ご相談・出張見積もり・見積もり後のキャンセルは無料です。